2015年2月10日火曜日

[ゲーム:マインクラフト]ThaumCraft4における植林場の自動化

今回はThaumCraft4(以下TC4)での植林場の自動化をどうやるのか紹介です。

TC4はマイクラ1.7.10向けのバージョンを想定しています。


○必要な物
・ゴーレム
 Gatherのコアを付けたゴーレム
 Chopのコアを付けたゴーレム
 Useのコアを付けたゴーレム

・ブロック
 ホッパー
 チェスト

基本はこれに植える為の土、苗木となります。



○建築の仕方

まずは場所を確保します。
必要なサイズで四角く整地し、植える種類の木にあわせて天井の高さも決めます。


苗を植えたい箇所に土を置きます。この際に床を土に入れ替えるのではなく、床の上に土を置きます。
植える場所を出っ張らせる理由はゴーレムが安全に活動する為にです。またプレイヤーが通り易くするのも兼ねています。

苗の配置ですが、植林場の中央からずらして置き、それぞれを2-3m以上離します。
中央から外す理由は、ここにゴーレムを配置するためです。
2-3m離すのは苗が育つのを阻害しない様にする為とゴーレムが間を通れる様にする為です。

天井は有る程度の高さになる様にします。これは樫が巨木化するのを防いだりする為です。


ゴーレムの配置は基本的に中央になります。
これはゴーレムの範囲が四角い為、より多くの苗が範囲に入る様にする為です。

まず中央にホッパーを設置します。ここにGatherのゴーレムを設置し苗木や原木を回収させます。
チェストではなくホッパーの理由は、チャストを開け閉めさせない為と、そのまま輸送してチェストに格納するからです。

なおGatherのゴーレムを2体にし、原木回収と苗木回収を分けるのもありです。
分ける事でuseのゴーレムが使用する苗木を用意しやすいので。
これによりどのアイテムを拾わせるか変わると思います。

またGatherのゴーレムを一体にする場合は回収後の苗木と原木を分ける為に輸送用ゴーレムの配置や回路等で仕分けが必要になります。

全てをGatherのゴーレムで拾わせてしまうと作業中の物等他のも勝手に拾ってしまう為、何を拾うか指定した方が良いです。


Chopのゴーレムも中央に配置します。
このコアは範囲が狭い為アップグレードも必要になると思います。
また切る速度や足の速さの関係から二体以上にするのも手です。


中央付近にチェストを置き回収された苗木が入ってくる様にし、そこにUseのゴーレムを配置します。
こちらも音が気になるようでしたらホッパーに変えてもいいと思います。お勧めはドロッパーかディスペンサーですが。
Useのゴーレムは複数個所に植える事が出来るので、大量に苗を植えたいのでなければ一体で済むと思います。植えたい箇所の土をベルで設定し、どの苗を植えるかも指定してあげてください。


これで原木を自動生産する植林場が出来ると思います。



もし生産速度を上げたいのなら、規模を増やすのもいいのですがLamp of growthを設置するのをお勧めします。
Lamp of growthはharbのエッセンシアを消費し周囲の植物の成長を促進するのですが、この際に間が塞がっていても範囲内なら問題ありません。
そこで植林場の地下にLamp of growthを設置しharbのエッセンシアの供給も行ってしまいます。この際にネザーウォートの畑を作り分解する事でharbのエッセンシアを作るのがいいと思います。


という事で原木から生産出来る物はTC4ではとても良く使うので植林場の自動化をしてみてはいかがでしょうか。


#マインクラフト

0 件のコメント:

コメントを投稿