2014年10月10日金曜日

[ゲーム:Dragon age origins]なんだけどなーって感じ。

さてoriginからのプレゼントとして配布されているのでゲットしてみました。


まず最初ですが起動しない。
ちょっと右往左往しドライバ更新してセキュリティを解除してやっとこさ起動です。
どうも各種セキュリティソフトに引っかかって起動しないなどがおき易いようです。


設定を弄ってみたところフルスクリーンのみ?
あとは項目少ないね。それでいてファンが回るんだよなー。凝ってる印象は受けないんだけど。
まさかfps制限してないとかないよね?

キャラメイクはわりかし良いです。雰囲気出てるし。これキャラ次第でもストーリー変わるのかも?
ゲーム内容に関しては一切wiki見ないつもりです。


さて動いてみた感想ですが、まず話が判らん。英語をしっかり理解すれば良いんでしょうが、ちと普通の会話をちゃんと理解してくだけの語学力は無いです。これ勿体無いよね。会話時に選択肢が出てrunescapeを思い出したわけですが、ちょろっと右往左往した時にブログ見た感じでストーリーがプレイヤーの行動等で変わる様です。にも拘らず会話を理解しないまま選んでしまうのは面白くもなんともないので、これは日本語化した方が良いかもしれません。

日本語化をやってるところを見る感じ、字幕用のテキストデータを翻訳した物に入れ替えるようです。日本語字幕ってわけだね。あとで入れてみるかな。


動いた感じですが、なんかクリックゲーからノンタゲに移行する段階のあいのこと言った感じ。
*あいのこって蔑称なのか。ただのハーフを日本語でいうとーってだけだと思ってた。

それとスペースでポーズがかかるのは違和感あります。こういう3Dの中世物はほぼネットゲーでしかやってきてないので、時間が止まるのがね。そしてスペースってゲームでジャンプだったりアクションとして設定されてる事が多いので何かしようとして押してしまう事が多い。これ変えれるの?

戦闘はクリックゲーというか、普通のMMOな感じだね。欧米の中世物MMOっぽいなーというところ。


表現としては、血の表現とか大げさすぎない? あえて方向性としてそうしてる様です。ロゴとかもそうだしさ。
これうちとしては安っぽく感じちゃいます。血糊撒き散らかしとけばOKみたいなB級映画の表現に思えちゃうんだわ。それでいて鎧とか服は泥や砂に汚れてるでもなく綺麗でさ。


ムービーシーンはなんかエフェクト類が変でちょっと鑑賞に堪えない感じです。これは設定とかなのかな。
カメラ動いた際が特にね。


うーん、軽く触った感じ古臭いしチープだなと思ってしまいます。2009(2010)年のゲームのわりにね。
ただ各所の評価が高いし当事結構話題だったんだよね。

製品をただで貰っておいてーなんだけど、ちょっとワクワクしないゲームだね。たしかに今ストーリー重視なゲームをやりたかったわけなんだけど。

とりあえず気になった方は2014年10月15日まででoriginで配布さえているのでゲットしてプレイしてみると良いかもしれません。うちとしては買うのはお勧めしないです。


#ゲーム感想文

0 件のコメント:

コメントを投稿