2015年9月29日火曜日

[ゲーム感想文:Frankenstein: Master of Death]ファーストコンタクト

Frankenstein: Master of Deathです。セールにて14yenで購入。トレカあり。 ストアページ


Hidden Objectと呼ばれるジャンルでアベンチャー なんだけど、アイテムを探していって話を進めることになります。

このゲームのメーカーの他のHidden Objectのゲーム前二作もプレイしてあって、なにげに気に入ってるし今回もセールで安くてトレカも付いてるって事で即効購入です。


今回の話はフランケンシュタイン物です。ヴァンパイヤ、錬金術ときてフランケンです。次はピラミッド物ですね?判ります。
主人公は、不死の研究をしてる人のとこに行った友人が戻ってこないので様子見に行ったってとこなのかな。
話の流れなんだけど、ヒロインは居るし救出はあるし、他にも幾つか有って結構一本の映画的に要素入ってていいね。すこしひねってあるいさ。


プレイなんだけど、そこまで行った着たりは少なくなった感じかな?使う道具類は何度も使う物は序盤に手に入るし、使う場所は結構判り易いね。近作はプレイしやすいかも。なんだろ微妙に違うだけなんだろうけど、それがよさになってる。

ただ今回は何で日本語じゃないんだろ。前作で日本語あったのに。開発がjetdogsだけじゃないので、なにかあるのかもね。日本語だと話ももっと判り易かったんだろうけどなー。


全体的にこなれた感があるので遊び易いです。ただ粗さが無いのでB級的な面白みは薄まったけどねw
最初のクリアまで2時間でした。実績解除の為にもう一回やるのでうちは6時間くらいとかになるのかな?一回トレカ出すので放置もしたし。


近作も十分楽しめると思うのでセールの機会に良いかもしれません。


#ゲーム感想文 #steam

2015年9月28日月曜日

[ゲーム感想文:Battlefield 4]キャンペーンをクリアしました。

今回はキャンペーンの大雑把な感想を。難易度はノーマルです。

まず話ですが、んー、これなんだろ?w
話しに盛り上がりが無いと言うか全然入り込まなかった。中国とアメリカがもめて、そこにロシアも着ちゃってーなんだけど、中国とロシアの見分けつかね。違いが無いと言うかさ。

ゲーム的にも幾つか乗り物に乗ったりだのもあったんだけど、やっぱ盛り上がりにかけるんだよなー。BF3の時がほんと面白かったんだけど、どうしちゃったんだろうレベル。唯一良かったのはフルトンした事位かな。


ゲームプレイで気になったのはQでスキャナーを使えるんだけど、これマルチプレイの時と挙動が違うよね。
スロット選択して無いと使えないし、右クリっクで使用でQでスポットだよね。Qでいきなり使えるのは楽で良いんだけどキャンペーンとマルチでは操作を同じにすべきだよなー。

それからマルチでもなんだけど、当たり判定がおかしい事があります。他の人に通路塞がれちゃって進行不能とか起きたし。

それから狙撃と対車両装備が強いね。
相手は難易度調整用にエイムが弱いのと近いとばかすか撃ってくるので距離とって狙撃が単純に強いです。車両もちかいと結構脅威なので確実に壊したほうが良い。


あれかな、キャンペーンてマルチ用のチュートリアルだよね。車両は強いぞってのを判らすさ。BF3ではキャンペーン及びco-opは何度かやってるんだけど、BF4ではアンロックや実績用であとはマルチでいいね。


つーことでなんか面白いってわけじゃなくマルチ用ゲームと割り切ったほうがええなって感じでした。


#ゲーム感想文 #origin

2015年9月24日木曜日

[ゲーム感想文:BattleField4]セカンドインプレッション。

現在のプレイ状況や用語解説的な話でも。


さてランク10は超えました。
これで任務もやっていけるようですがアンロックは全然進んでいません。キャンペーンは少しづつやってますが、その話はクリアしたときにでも。突撃兵をやってるんだけど難く無いか? 思いっきり養分してます。


・養分
 FPS独特の用語なのかな。K/D割れしてるような弱いプレイヤーを指す言葉です。
他のプレイヤーにキル数やスコアとか練習用の的となる、他のプレイヤーの成長の為の養分って事だね。

・K/D割れ
 FPSでプレイヤーのうまさを知る参考に少しはなる値でK/Dというのがあって、キル数/デス数です。
そしてこれが1.0未満。倒すより倒されるのが多い状態になってるのをK/D割れといいます。


今回特に感じてるんだけど、 スコープが結構重要です。ACOG載せとけばいいやーとか前はやってたんだけど近距離で対応出来なくなるね。これは一重に今作では弾抜けの所為で多めに撃たなければならず、そのために流し撃ち出来ないとなりません。なので距離に対してスコープ倍率が高いと見失って撃ち負け易いです。またACOG自体が4倍のはずがもうちょっと倍率有るように感じます。もしかして前とか他の作品とかではACOGは4倍になってないのかも?

それからスポット等の重要度が上がったんだか上がってないんだかです。
BF4でMAVをかなり見かけないんだよね。そのわりに位置バレとか、周囲の敵の赤店が良く付いてたりします。


・赤点
 ミニマップ上に敵の位置が表示されている際に、それが赤い点だった事から「赤点」と呼ばれたりしています。BF4では方向もわかる矢印だったっけか?


スポットによるもの、射撃によって表示されるものです。
被弾時は無いんだっけかな。他のFPSだとあったりするけど。

やはり射撃によるものは大きいのかな。そこまでスポットしなくても把握できるし、逆に撃ってしまうと把握されちゃうので注意が必要だあね。
この辺の周囲把握をうまくされる様になれば養分卒業できるかもなとは思ってます。


ちょっと今までのFPSより難易度は高く感じるね。それは立ち回りも撃ちあいも。
なのでBF4はライト向けではないんだろうなーと思いつつやってます。
まあ、発売から期間も経っててほとんどのプレイヤー の熟練度が高いのもあるかもだけどね。

ってわけで今から始めるのは結構大変かもだーでした。


#ゲーム感想文 #origin

2015年9月21日月曜日

[ゲーム感想文:Magic Duels]ファーストコンタクト

F2Pでマジックザギャザリング(以下MTG)ですな。 ストアページ


さて早速ですが料金関連。
ゲーム内通貨を購入し、それによりブースターパックを買うという事になります 。
ブースターパックって言うのは一定数カードが入ってるパックね。
このゲームだと「Magic Origins」って名前のパックでカードが6枚入ってます。

必ず課金しないと駄目かというとそういう事は無く、ストーリー進めたり対戦で勝つ事でゲーム内通貨が手に入り、それでブスターパックが買えます。しかも、通常トレーディングカードゲームってブースターパックの中身はランダムなのでダブったりだのしてなかなかカードが揃わなかったりするんだけど、どうやらこのゲームは既に手に入れてるカード(同名4枚)はそれ以降出てこず、ちゃんとコンプ出来る様になっているようです。だから課金する人は即座にコンプという、F2PのブースターDLCを買う感じで、F2Pな人は時間をかけてねって事ですな。


ゲーム内容ですが、MTGなのでカードゲームとしてかなり確りしてるんだけど、UIとか操作まありも結構いいね。なのでプレイしやすい。前にカードゲームをPCでも幾つかやってた事が有るんだけど、プレイしやすさに関してはこれが一番良いね。もうちょい演出面をオフにしてさく々プレイしたいなと思う部分はあるけどさ。


カード内容ですが、これうちがMTGをやらなくなってからのカードセットがベースなのかな。なので大半のカードが知らないのです。能力もちょっと用語変更とか起きてる感じです。そしてレベッカさんのイラストが無いっぽ?まだ全然カードもってないからあるかもだけどさ。


少しづつストーリーやってみてるけど、これそこまでやりこんだり対戦したりはしないかも。AI相手に戦ってカードコンプ目指すものと割り切るかな。そこまで対戦物ってプレイに入り込める人じゃないし。

今後カードがどれだけ増える(入れ替わる)かだよなー。じゃないとある程度デッキが決まってしまい、あとはメタだけになるので。AI相手なら気にしないで良い事だけどさw あとはどれだけロックやコンボデッキが組めるのかも気になります。多分コンセプトデッキは作れてもコンボデッキは作れない程度のカードセットにされてると思うんだよね。じゃないとゲームとしてはやりにくくなるしさ。でもカードゲームとしてはやっぱりやりたいよね。デッキ構築で勝負が決まる感じのやつをさ。


さて今後ゆるくプレイしていくと思うのでお勧めかどうかは現状保留です。MTGを知ってる人にはいいかもだけど。ただカードゲームってPCのとかだとカードイラストに萌だの見た目を盛り込んでくるんだけど、 MTGはその辺マジメなのでちょっとカードを集める楽しみが薄いので、そういう点でお勧めじゃないかもしれません。ま、F2Pだしきになったらやってみるっていうのが一番ですな。


#ゲーム感想文 #steam

2015年9月11日金曜日

[ゲーム感想文:Battle field4(プレミアムエディション)]ファーストコンタクト

セールで-60%がきていたのでコンビニ払いで購入。

とりあえず設定もまともにせずコンクエに突入して死にまくってきました。

感触としてまず感じたのは今まで(BF3)よりスピーディーになってる。移動速度もそうだと感じたんだけど、今回コンクエをちょこっとやっただけなけど、拠点への侵攻が速いね。全体の展開もさ。とてもスポーツライクと言うか、なんだかCODっぽかった。銃の感触も遠くまで撃てるだけの精度と威力があるしね。なので今時のFPSっってやつなんやろな。

映像周りだけど、やはり特徴は「環境」だよね。嵐になるのとか炎の感じとかがほんといい。それでいて重くも無いね。このへんうまい事作ってるなと感じます。やっぱ64人の中規模をそも々想定だろうからその辺考慮したんだろうね。他の小規模FPSの方が映像的に同じでも重く感じるよ。

まだ僅かに触っただけなんだけど、実は入りはライトなゲームなのかも?と思ってます。そして立ち回りで大きく差が出るので、経験の差が如実に出ると思う。その点から序盤は良いけどわかりだすと止めちゃう人とかいそうだね。他のライト系FPSはいつまでも下手でよかったりするしさ。

とりあえず現状セールで4000以下ならやる気のある人は買ってみると良いと思います。それでやりこんでいけるなら 楽しめるだろうし。ただ強い武器がある程度決まってるので、それが使える&判ってくるまでが大変かもなと思ってます。

という事でほんのちょっとプレイしただけなのでこの辺で。
今後マルチをメインにしつつ、シングルを放送してみようかなと思ってます。


#ゲーム感想文 #origin

2015年9月8日火曜日

[ゲーム感想文:Batman™: Arkham Origins]ファーストコンタクト

バットマンのシリーズ3作目です。セールにて495で購入。トレカ有り。 ストアページ
DLCは購入していません。

さてアサイラム、シティーとやってきて今作ですが、まず気になったのはメニュー操作。劣化してますがな…
メニュー時の操作がメンドクサイと言うかダメになってない?あとはhint表示で被って見えなくなってるのとかあるし。これはどうしちゃったんだろなーって感じ。感触としてはCS機専用で、そこでの環境に合わせて作って、PCはおまけの移植。だからパッドつかって画面解像度等も想定通りならプレイし易いんだろうなと感じました。

さて、まずは映像ですが今回は見易いかも。暗すぎるとか視認し難いとかは余り感じなかったね。なんかシティーではなくアサイラムに戻った感じ。これは設定次第なのかも知れないけどね。
時期がクリスマスなんだけど、そこまで雪感がないね。シティーの方が寒さが有った。ここはちょっと惜しいかな。もうちょい雪積もってるだの冬らしさが欲しい。クリスマス系の飾りはあるんだけど、シティーの時の飾りとあまりかわら無い気がしてさ。

操作感は今まで通りで悪くないです。ただクイックの際にあまり行って欲しいとこに飛んでくれないというのかな。斜め上のダクトにワイヤーをーとか飛ばしても水平にやっちゃったりする。この辺のアシストはあんまりしてくれないっぽい。カメラ基準でアシストしてくれるといいんだけどね。

さて話しですが、なんか唐突に始まったなーと言う印象。OP的な部分が薄く感じたんだよね。開始したらもうメインストーリー始まってました。みたいな。アサイラムとシティーのOPは良かったんだけどなー。 今後今までの作品で出てきた人らの過去に何があったかが判っていくんだろうね。案外外伝的意味合いなのかね?今回。


ということで初めたオリジンズですが、難易度とか比較的高くない的なはなしもあるのでゆったり遊ぼうかと思います。シリーズ未プレイの人には今作から始めるのは結構有りかもです。それで時系列順にね。それが操作的にもあってるんじゃないかな。セールくればどの作品も495yenくらいであるので、機会があったらぜひ。


#ゲーム感想文 #steam

2015年9月7日月曜日

[ゲーム感想文:Frederic: Evil Strikes Back]ファーストコンタクト

セールにてFrederic Bundleとして96yenで購入。 トレカ有り。 ストアページ


さて今作は前回の続編です。なので特に書く事も無いかもw

今回から字幕及びUIで日本語があります。その点ではプレイしやすいかも。
相変らず難易度落としてもプレイの難易度はあるんだけどね。

さて内容ですが、 実績の為にムービースキップさせてクリアしたので全く話が判らないw
まあ、なんだろ、悪いミュージシャンが蔓延ってて、それじゃ駄目だろ!って感じでフレデリックが世界を回って戦う感じ?
そして前回は各ジャンルだった相手がポップス中心になったね。マイケルやフレディーとかだし。マイケルのbadのアレンジとかよかったわー。惜しむらくはプレイヤーの腕が足らん事w

ゲーム性とかに変更は無いので、ぶっちゃけ触ってみたいだけなら近作か全作のどっちかだけでいいね。うちのお勧めは近作かな。UIの日本語とかも含めて。話とかあのショパンの曲が!って点では前作の方が良いとは思うんだけどさ。

という事で今作は気に入った人向けやカード目的のゲームだね。個人的にはコスパ的にもお勧め。
ただ実績解除スキーにはお勧めできないかな。パーフェクトとか高難易度でクリアってきついってーw

#ゲーム感想文 #steam

steamで返金リクエストしてみた。の話。

昨日、Zombie Zoedsを返金リクエストしてみました。で今メールを見たら回答きてました。

結果は返金されず。
というのも購入日が7月31日 PDTなので二週間以上経ってますよーってわけ。
まあ判ってはいたんだけどね。

このゲームはリリース後にまともに起動しないとか問題が多かったわけだけど、少しずつ改善してたので待ってみたんよ。

で、うちは他の人が起動する様になっててもダメでさー。起動後に画面切り替わったあとエラーはいてクラッシュなんだよね。だからプレイ出来ない。プレイ時間はクラッシュ落ちするまでの間だけ進むのでカード出すことすら苦痛ですわ。

それで返金リクエストしてみたんだけどね。

まあ34yenだったかな?なので金額的にはどうでもいいんだけど、プレイ出来ないゲームを買ってしまったというのがなー。


という事で、買ったゲームは即プレイで起動チェックしましょう。インディースはこういうの多いし、大手でもありえる事だからさ。PCのスペックの問題とかね?

2015年9月6日日曜日

[ゲーム感想文:EVOLVE]ファーストコンタクト

FreeWeekEndがきてたのでプレイしてみました。 ストアページ


ゲームはモンスター一人VSハンター4人の変則PvPでマップ内にはNPCのモンスター達もいます。
ま、詳しい内容は既に発売からある程度経ってるのでパスで。


さてプレイした感想ですが、 数ゲーム で既にこれを書いてますw
ハンターで数ゲームやっただけなんだけどさ、合わんかった。これ結局TDMなんよ。で少人数だからプレイヤの腕の差がかなりででかくてco-op物の色が濃い。知り合いとだったり、VCで知らない人も盛り上がってプレイするような人にはいいかもだけど、うちは野良の人だしなー。また4クラスを 夫々が分担するのでセオリーとかもわかってないとでしょ、これ。つまりライト向けじゃない。

実況動画みえったし、発売前もちょこっと気になってたけど、内容が合わない上に広がりもないだろうなと感じちゃったので終了です。ゲーム内の雰囲気とか悪くないんだけどね。


というわけで、これはお勧めはしないです。合う人も居るだろうけどさ。リリース時なら合う人にお勧めとしたけど、熟練期というか過疎期に入ってそうだし。こゆの好きならpayday2やってるっしょ? まあ、あっさり忘れて次って感だね。


#ゲーム感想文 #steam

2015年9月3日木曜日

[ゲーム感想文:Frederic: Resurrection of Music]ファーストコンタクト

セールにてFrederic Bundleとして98yenで購入。トレカ有り。 ストアページ


前々から気になってたゲームだけに安くなっててラッキー。

さて実績を見た感じ、まずはノーマルでクリアかなーと思いきやむず!
これむずかしいよ…


という事で、このゲームの内容ですが、現代に蘇ったショパンが、世間の音楽や音を聞き、とても騒音で酷い物だと感じ、ミューズに促されてNYでコンサートを開き、本物の音楽を聞かせてやるぜ! 的なお話だと思う。で、その旅の途中で出会う人らとセッションしていきます。


セッションですがいわゆる音ゲーね。マーカーがラインまで降りてきたら、対応するボタン押すってやつ。このゲームではそれが鍵盤になっていて、曲はショパンの名曲のアレンジバージョンとなっています。

操作なんだけど、ASDFとWER(半音)がキーボードで、さらに表示でたらスペース押すと必殺技?が出るのと、コンボしてるとなのか黄金の音符が出てきて、それに書かれてるキーを押すというのもあります。

そうして曲を奏でていけるとステージクリア。


で、何でむずかったかというと、最初は左手でASDF,右手でWERとやってたけど狭くて押しにくい。次に右手のみでやってみたんだけど、WERで半音上げるのがキーの配列的に右にずれてるの押し辛いとなって全然でした。しかもノーマルでも十分難しいのよ。操作は左手のみでやってみたらこれが一番良かったです。で左手親指でスペース。あとは右手で黄金の♪出たときにーとかなんだと思う。

これさセッションする相手がパロディーなんだけど、曲もそのキャラに合わせたアレンジなのよ。なので結構新鮮だしノリも良いのでうまくプレイ出来ると楽しいね。なので音ゲー楽しんだ事とか楽器やった事ある人にはいいね。かなりコストパフォーマンスが良くお勧めなゲームです。


そうそう、そしてゲームでのセッションの曲だけど、OSTとして付いてきます。これは嬉しいね。早速MP3用フォルダに放り込み。これでsteamのプレイヤで聞けるぜー。


という事でもう一度言います。お勧めです。エミ○ム兄さんもいるよ!w


#ゲーム感想文 #steam