2014年3月26日水曜日

[ゲーム:セカンドライフ]マシネマ三種の神器 の話。

今回はセカンドライフ(以下SL)において有ると良い物の3つの話をしようかと思います。


幾つか必要な要素が有るわけですが、撮影においてあると良い機材の3つという事で、
 カメラ制御HUD
 ツアーライド乃至シットボール
 アニメ制御HUD
となります。これらに共通している目的は、何度も同じく撮影出来る様にする事で最終的に撮影量を減らす事です。


ではまずカメラ制御HUDから。

最初に利点としてはカメラの固定です。
これにより一回決めたアングルでの撮影を何度も行えます。
例えば撮影で人が揃わなかった、必要な服が足りてなかった等、後日また撮影する必要が出た際に全く同じアングルでの撮影が可能となります。事前準備を確実に行っていた場合でも、カメラを間違って動かしてしまった等が起きてもちゃんと元の撮りたいアングルで撮影も可能です。

次にカメラの移動です。
カメラを動かすにはマウスを使うかflycam等で動かすかになるわけですが、これは操作してる人次第ですし、ラグ等でいくらでもカクついたりします。その為撮りたい移動ルートでカメラ制御HUDで何度も撮影するようにしておけば、良い状態での撮影が可能になるわけです。また前述の固定と同じように日を跨いだり等にも有効ですね。

最後の視線の共有です。
これは使っているカメラHUD次第では無い機能なのですが、うちが使ってた機材にはありました。
この機能の意味ですが、撮影時に監督であるカメラマンの見ている風景と同じ風景をスタッフ全員がその場で見る事が可能になります。これがないと撮影してアップロードなりした動画を後から見ない限り、どう撮影してるのかが他の人からは判りません。この共有というのは複数人で撮る時は結構有効なのでぜひ導入して欲しいです。


次はツアーライド及びシットボールです。

何故にツアーライド?と思うかもしれませんが、まずはシットボールから。
SLにおいて一番ぐだぐだなのはアバターの位置と角度です。自分の見てる画面内のアバターの位置と角度は、実は他の人とは同じではありません。アクターが監督の指示通りに立っていたとしても、監督からはずれて見えてる事があるわけです。
そこでシットボールにアクターが座ってしまい、監督がそれを編集して動かす事で、監督が撮りたい位置にちゃんとアクターが立てる様になります。これにはカメラと同じく何度も同じように撮影出来るので、場合によっては代役を立てて撮影も可能です。それでも全く同じ位置で撮影が可能なので。

さてツアーライドです。シットボールで狙った位置での撮影が出来るわけですが、どのシーンでアクター同じ場所に立ったままというわけには行きません。当然歩いたり移動するシーンだって撮ります。そこでツアーライドの登場です。これによりアクターは何度もそのシーンで必要な移動が出来るわけですし、複数での撮影をする場合、それぞれのアクターの環境の所為で動きがずれてしまうといった事も防げます。

これがアクターの移動制御はぜひとも導入して欲しいですね。多くのSLマシネマでは操作して移動させている所為で変な位置で止まったり、位置をあわす為にちょこっと動いたりと、とてもゲーム的で映画ではない映像になってる事があるので、ここが演技になるだけでかなり雰囲気は変わります。
操作する事できっちり動く事は可能ですし、出来るまで何度でも撮影するという方法もあるのですが、労力がかなりかかりますし、こういった機材を使ってはいけないなんてルールはありません。


最後はアニメ制御HUDです。
多くのマシネマでは、アバターの動きはAO任せです。ですがシーンによって身振り手振りと演技が必要になります。そこでアニメ制御HUDの登場というわけです。複数のアニメを連続で再生していく必要がある際も、このようなHUDで確実に再生する事でしっかりとした演技が可能となります。
また前述のツアーライドはシットボールを使う際、アニメをそれらに組み込むのは良い手では有りません。何度もシーン毎にツアーライドやシットボールの中を弄らないとならないんので。なのでアニメはアニメで別で制御できるようにしておくわけです。


というわけで三種の神器として紹介したこの三つですが、使う事で撮影時の労力を減らす事で気楽にマシネマの撮影を楽しみ易くもなります。ちょっと撮ってみようかなとか、もっと良い画を取りたい名という人はぜひ導入してみてはいかがでしょうか。







2014年3月25日火曜日

4gamerのGDC2014の記事読んだんよー。

http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20140324070/
http://www.4gamer.net/games/251/G025174/20140325038/
http://www.4gamer.net/games/049/G004997/20140324066/
http://www.4gamer.net/games/144/G014402/20140324062/


さて4gamerのGDC2014関連記事です。
ほんと凄い事になってるね。ここまで来ると映画とかでやってるレベルのCGをゲームとして家や出先で体験できる状況になっていきそうだ。

でも今ゲームのMODコミュニティーってのも大きいので、ここまでのレベルだと素人が制作で手を出せなくなってきてしまいメーカーコンテンツ消費ばっかに逆戻りしてしまう可能性がある。

これはセカンドライフでも起きてる状況みたいなもんなんだよね。
スカルプが、そしてメッシュが導入されていく事で物が良くなってきてはいるんだけど、制作には3DCG制作の技術が必須となり、いままでの素人がインワールドでプリムこねて物作りしてく事は出来ても、それが通用しないのでやらなくなってしまう。

ただ某メーカーの人がインタビューで言ってたけど、今の(そのインタビュー当事の)ゲームの綺麗さはゲーム業界内だけでの綺麗さで、旅好きOLさんが旅行先で見た物と比べると所詮ゲームで見向きもされず、そういったOLさんにも通用するだけのレベルにならないとパイが広がらんとさ。

今回の紹介されている記事の技術が一般化し、ユーザー側のPC等もそれを普通に楽しめるのが当たり前の性能となってくると、ゲームというものが一段変わりそうな気がするね。


ということでまとめ。
「でもお高い(PC購入費が)んでしょう?」

2014年3月22日土曜日

[ゲーム:PSO2]マターボードってなんなのよ。

はー、精神的に全然だわー。
というのも今やったPSO2の所為だね。マターボード進めるのが全然面白くない。

ストーリー進めるには欲しくもなく売ってもいい感じにお金になるわけでもない武具を、一個づつ順に集め、その度に報告してください。だよ?w

誰だよもー、こんなの考えたの。

MMOのお使いクエスト以上の苦痛だわ。MMOのお使いクエストは経験値やお金が入るから成長する為の手段になるけどPSO2のマターはこなしてもキャラが成長しないからね。


後の方だとマターボードの報酬でレア武器とか出るんだけど、そこまでプレイしてる人なら十分レア持ってるっての。なんで序盤でレアとか経験値等を渡そうとしないかなー。マターボードがガイドで有るべきでネックじゃ駄目じゃん。


という愚痴でしたとさ。


これマターボードの報酬は後から序盤のを変えるわけに行かないだろうし、そも々のシステム自体を変えるわけにも行かないと思うので、ずっとプレイヤーのストレスになり続けるだろうね。キャンペーンでマターボードやってくださいとかしても、そう々無理だって。惜しいよなー、ここクリアになるだけでライトになってプレイヤー密度上がるだろうに。

2014年3月18日火曜日

[ゲーム:マインクラフト]ThaumCraft4.0.5bとそれ以降のアイテム実装の違いを見てみた。

マルチ鯖でthaumcraft4.0.5遊んでるんだけど、wikiには載ってるけど4.1以降のアイテムでしたってのが幾つか有るんよ。
で、それらはあると便利なんだけどちっと強力すぎるかもなーと思ってはいたんだけど、無いものをざっと書いてみると、

Research Duplication
 研究のコピー。マルチだと有ると便利かもー位だね。無くてもいい。

Wand Focus: Warding
 保護の魔法。まさか4.0.5で無いとはなー。これ結構欲しいんだけど。 

Wand Focus: Primal
 強力魔法だし確率でオーラ節生んじゃう凄い魔法なんだけどなー。まあ無くてもいいっちゃいいけどさ。 

スタッフ全種
 まさかの上級杖一切無し。つまり容量のシルバーウッドか、回復機能月の各種を使い分ける事になる。オーラ節確保で細かく吸うのが重要になるね。

クラスター全種
 まあ、掘ればいい話ではあるけどね。これ工業入れない人向けの措置なのかね? 

Automated Alchemy
 これが無いので坩堝でフラックス出易いんだよね。これはあるとうれしんだけどなー。 

ルーン鎧全般
 ICの鎧だわな。面白そうだけどちょっと強力だと思うので無い方がバランス良いやろな。

Essentia Mirror
 現状困らないのはAutomated Alchemyがないからとかだね。 

Lamp of Fertility
 これはちょっと欲しかった。繁殖が魔法で自動化出来るし、後述のコアで生産も自動化出来るしさ。

Bone Bow
 これは欲しかったね。たしかに遠距離は杖が有るわけだけど、魔法の品としての弓は有るといいだろうし。

Golem Core: Butcher
 これで肉や皮の量産出来たのになー。そしたら大図書館作れたよね。

という事ですがthaumcraft4が気になる人は、やっぱり最新版がいいかも。
やりこめば楽になるし、色んな事も出来るしさ。

#マインクラフト

2014年3月10日月曜日

[ゲーム:セカンドライフ]PVとかもっと作らんの? の話

SLでPV作って公開だのしてる人ってどれ位おるんかね?

時折見かける撮影してみましたーって5、6分とかの動画有るけど、、ただのテスト動画はSLをやってない人が観ても「なんだそれ」だよね。新しい機能がとか言われても知らんわーって話しだし。

そしてイベントの様子を中継、録画した物もそこ々あるけど、やってないゲームのイベント風景の動画を1時間だの2時間だの観ようと思う?w 余程興味なきゃ全部観ようとはしないよね。

でもさ、youtubeで海外CMだの面白動画だのって最初から最後まで見るやん?
これって数分で纏められてしっかりそれ単体で楽しめる動画となってるわけなんよ。SL自体や内部でやってる自分の活動を宣伝したいというならば、そういった数分に作りこんだ動画を出していくべきだと思うんだよね。ただ々撮ったままを垂れ流すんじゃなくてさ。

つーわけで、宣伝したいって動画作るのなら観て貰える動画作ろうぜ?という話でした。
まずはその動画を自分で客観的に全部観たいか考えよう。

2014年3月8日土曜日

言えなかった事 の話

 うちが前に関ってたとこがあるんだけど、久々に覗いたりだのして感じてたんだけど、管理の手が回ってなく、作業が途中だったり、手付かずだったんよね。これは利用してる人なども少なく気になる人すら居なさそうだなーとね。
 その事を寂しくも思い、どうにかした方が良いよと言いたかったんだけど、言えんかった。
これはもう関ってないから口出しする事でも無いだろう部分もあるけど、今までならそれでも言うてしまう人だったわけよ。
 でもさ、その言おうと思ってた相手が色々抱えてて大変なわけよ。疲れちゃってるのがほんとに判るんだわ。その人の性格的に抱え込んでしまうわけだけど、それを放り出すのではなく解決しようとする人でさ、そこで小言はさすがに言えんかったよ。
 今物事を抱える事になる人と抱えないで良い人の差が大きいなと思うわ。神輿ってのはみんなで担ぐから練り歩けるねん。一人じゃ無理なんよ。うちはもう一緒に担ぎ手にはならんわけやが、せめて休む際に一緒に茶が飲める相手にでも成れればなと思うわ。

 なお、現在PSO2でうちのキャラはフンドシのコスチュームを着用しとります(オイ!w

2014年3月6日木曜日

ネット上で知り合った優しい男達 の話。

 主にセカンドライフであったりgoogle+上とかになるんだけど、様々な人と出会い交流するわけですが、その中でなんとも優しいなーと感じる事が何度か有ってさ。
 特にセカンドライフ(以下SL)では結構土地を使わせてもらってるんだよね。この土地ってのは彼らが毎月土地代をリンデンに支払っていてRLマネーのかかっている場所なわけよ。そこでうちは自由に製作とか作業させてもらってるし、一回はプライベートシム内の土地を所持させて貰ってた事も有るんだよね。
 なんつーか、遊んだり居る事の出来る場をかなり提供してもらってたなーとね。これは直接土地を使える様にだけでなく、その場に居られるようにって配慮だったりさ。現在もマインクラフトのサーバでも遊ばせて貰ってるしね。

 ネットって匿名の人らの集まり故に時に攻撃的であったりするわけだけど、でも交流を重ねる事でとても優しい世界になるのかもしれんなと、ちょっと色んな人に感謝ですな。ちょっとだけだぞ?w
 というわけで、これからもそれらの人が息抜きにネット上を覗く際に、少しは楽しい時間を過ごせたと思えるべく道化に成れればなと思う今日この頃です。

 ま、なんか駄文だわw まとまんね。それぞれの名前挙げて感謝書くのもはずかちいしさw
いつかここ見てもらえるかもしれないって感じでいいっすわー。

2014年3月4日火曜日

[ゲーム:セカンドライフ]何故SLのコミュニティはツイッターやG+、各種SNS程の広がりを見せないのか。という話。

人の輪というか親密度は日々の接触で築かれていきます。
たまに逢う人よりも毎日逢う人の方が親密になり易いってわけです。

現実において自分の知り合い、とりわけ友人と会ったりする時間はどれ位あるでしょうか。
毎日会える友人が居るって人も居るでしょうね。でもどうがんばっても日々数百人の友人と逢い交流するなんてわけには行きませんね。これはつまり日々の接触で数百人と親密な関係は築けないってわけです。

さてセカンドライフ(以下SL)です。
SLでも友人と会ったりしますが、これは日々の生活の中の余暇から時間を捻出し、その中で逢っているわけで現実よりも更に時間が少なく、日々の接触で親密度を上げれる相手は相当少なくなってしまいます。
これがSLにおいて交流があまり広くならない理由の一つとなるわけです。

では何故ツイッターや各種SNSでは広い交流を持てるのでしょうか。
これの一番大きな部分は「時間が自由」であるという事です。つまり日々の接触、その一つである会話をSNS上では夫々の人間が同じ時間、同じ場所に居なくとも可能になる為です。例えば昨日誰かの投稿した記事に対し今日コメントを付ける。といった感じに。これにより夫々の空いてる時間で接触出来る為、現実やSLとは違い多くの人間と接触で親密度が上げれるわけですね。

SLは仮想世界である故に現実の持つ制限もそれなりに受けてしまい、そして親密度、コミュニティの広がりが余り進まないというわけです。ではどうすればSLで広がりも見せる事が出来るでしょうか。

 「ツイッターとかSNSも使えばいんじゃね(?ェ?」

まさにこれです。
親密度をあげ、コミュニティを広げる事が出来るツールが有り、そして利用出来るなら使わない理由はないですね。その際に使用する場の公開度を気にすると良いと思います。その昔NaviSLを使っていましたが、これは日本人SLユーザーの交流の場としてとても効果が出ていました。これは大半の日本人ユーザーが利用し、且SLユーザーしかいなかったからです。もしコミュニティを広げるというのであれば、NaviSLの様な閉じたサービスは向かないと思っています。SNSは登録した人しか見れませんからね。条件としては、webブラウザで検索かければ出てきて、その上で登録なしに読み書き、せめて匿名での登録で書き込める。読むのは自由に出来る。といったサービスが良いでしょうね。


という事で大雑把な纏め。
ただSLやってても交流は広がらんよ。ツイッターやG+、様々なサービスを利用して網を広げよう。